ダスキンの油汚れ洗剤
ダスキンの油汚れ洗剤を買おうと思った理由は

私が、ダスキンの油汚れ洗剤を買おうと思った理由は
台所のガスレンジの台の周辺や、魚焼きグリルの網など、ベトベトして落ちにくい汚れも、簡単に落ちることを教えてもらったからです。
他の洗剤でも、落ちることは有りますが、ダスキンの油汚れ洗剤を使うことで、早くて簡単に、こびりついた油を落とすことが出来たからです。
台所用だけど、靴の泥汚れがきれいに落とせたり、玄関にこぼれてしまった灯油の油分もきれいに洗い流せたことが、購入のきっかけにもなりました。
灯油の臭いは消えませんが^^;
ダスキンの油汚れ洗剤の良いところ

私のお気に入りポイントです☆彡
ダスキンの油汚れ洗剤について感じた疑問
よく油汚れが落ちるのに、値段が少しお高いかな?という点でした。
市販の売っている商品と比べて、油が落ちることは、どの程度の汚れなのか?にもよりますが、ほとんどの油汚れに対応しているのかな?と思いました。
私の感じた疑問は、持ってきてくれた配達の方にもお聞きすることで解決しました。
お掃除教室に参加して、他社との比較をしてくれました。
汚れの落ち具合の早さや、泡切れが良いということは、水道代も節約できるということに繋がるので、家計に優しいとう、意味でも解決しました。
ダスキンの油汚れ洗剤はこんな人におすすめしたい♡
ダスキンの油汚れ洗剤を使った方がいい人は、普段お掃除がなかなかできない子育て中のお母さんや、年配で力仕事があまり得意ではない主婦の方に使ってもらいたいです。
早くてきれいで簡単に落とせますので、おすすめです。
ダスキンの油汚れ洗剤をあまりおすすめできないと思う人
ダスキンの油汚れ洗剤を使わない方がいい人は、手肌が敏感な人です。
敏感肌の人には、手袋をはめて使用して欲しいですが、洗剤がきつめなので手荒れをしている人にはおすすめできないと思います。
ナチュラル思考のかたには、おすすめできないかなと思います。
ダスキンの油汚れ洗剤を使ってみた感想
一回プッシュの量が、少な目かな?と思いましたが、適量は守った方が節約になるし、油の落ち方には、量は関係ないんだなと感じました。
油はほこりが、冷えて固まって出来るので、お湯を使って、使用する事で早くて簡単に落ちることがわかりました。

購入を考えている人にアドバイス☆彡